七十二候– category –
-
第六十二候「熊蟄穴(くまあなにこもる)」
大雪次候第六十二候「熊蟄穴(くまあなにこもる)」新暦2022年12月12日~12月16日 頃熊が冬眠のために穴に入る <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ旬... -
第六十一候「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」
大雪初候第六十一候「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」新暦2022年12月7日~12月11日空が雲に閉ざされ冬がやってくる <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギー... -
第六十候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」
小雪末候第六十候「橘始黄(たちばなはじめてきばむ)」 新暦2022年12月2日~12月6日 橘の実が黄色く色づく <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ旬の... -
第五十九候「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」
小雪次候第五十九候「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」新暦2022年11月27日~12月1日 北風が木の葉を吹き払う <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ... -
第五十八候「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」
小雪初候第五十八候「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」新暦2022年11月22日~11月26日 虹を見かけなくなっていく <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ... -
第五十七候「金盞香(きんせんかさく)」
立冬末候第五十七候「金盞香(きんせんかさく)」 新暦2022年11月17日~11月21日 水仙の花が咲いて香る <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ旬のもの... -
第五十六候「地始凍(ちはじめてこおる)」
立冬次候第五十六候「地始凍(ちはじめてこおる)」新暦2022年11月12日~11月16日 大地が凍りはじめる <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ旬のものは... -
第五十五候「山茶始開(つばきはじめてひらく)」
立冬初候 第五十五候「山茶始開(つばきはじめてひらく)」 新暦2022年11月7日~11月11日 頃山茶花が咲きはじめる <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持... -
第五十四候「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」
霜降末候第五十四候「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」 新暦2022年11月2日~11月6日 紅葉や蔦が色づきはじめる 秋の山が紅葉する様子を「山装う」といいます。 <旬のメッセ... -
第五十三候「霎時施(こさめときどきふる)」
霜降次候 第五十三候「霎時施(こさめときどきふる)」 新暦2022年10月28日~11月1日 小雨が降ったり止んだりする <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持...