2022年7月– date –
-
第三十五候「土潤溽暑(つちうるおいてむしあつし)」
大暑次候第三十五候「土潤溽暑(つちうるおいてむしあつし)」 新暦2022年7月28日~8月1日 土が湿気を帯びとても蒸し暑い <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギ... -
第三十四候「桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)」
大暑初候第三十四候「桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)」 新暦2022年7月23日~7月27日桐の実がなりはじめる <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ... -
第三十三候「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)」
小暑末候第三十三候「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)」新暦2022年7月17日~7月22日 鷹のヒナが、飛び方を習い覚える <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネル... -
第三十二候「蓮始開(はすはじめてひらく)」
小暑次候第三十二候「蓮始開(はすはじめてひらく)」 新暦2022年7月12日~7月16日 蓮の花が開き始める <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ旬のもの... -
第三十一候「温風至(あつかぜいたる)」
小暑初候第三十一候「温風至(あつかぜいたる)」 新暦2022年7月7日~7月11日 風が熱を帯びて暖かい風が吹く <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ旬の... -
第三十候「半夏生(はんげしょうず)」
夏至末候第三十候「半夏生(はんげしょうず)」 新暦2022年7月2日~7月6日 半夏(からすびしゃく)が生える <旬のメッセージ>この期間に最も強いエネルギーを持つ旬の...
1